環境構築その① JDKインストール

前回、サラッと環境構築について書きましたが 構築について忘れてしまいそうなので ここでまとめておこうと思います。 環境構築その①は、JDKインストールです。 Google先生に伺うとJDKインストールについて沢山の記事が見つかりました。 どれも良くまとめられてて分かり易いものが多いです。 ただ知らない者からすると、どれを押せばいいの?って感じで 結構分かりにくいので少しまとめます。 JDKのダウンロード ORACLE ←DLサイト JDKダウンロードサイトにアクセスすると上のページが表示されると思います。 赤枠で囲ったボタンがDLページに飛ぶボタンです。 コーヒーカップのDLボタンをクリックしても、 JDKと書かれたDLボタンをクリックしても同じページに飛びます。 ここで最初に悩みました。 どっち?って 同じなら一つにしてくれた方が分かり易いのに…… 続いて、ファイルのDLです。 はて? 4ブロックに分かれてます。 Java SE Development Kit 8u111 Java SE Development Kit 8u112 Java SE Development Kit 8u111 Demos and Samples Downloads Java SE Development Kit 8u112 Demos and Samples Downloads 下の二つはデモとサンプルって書いて…

続きを読む

アプリを作るには

ド素人が無謀にもアプリゲームを作る 本当に作れるかは別問題として何から始めるか考えてみました。 Google先生にお伺いをたててみると 環境構築が必要だ! とおっしゃってます。 ふむふむ 環境構築って? まずは自分の身の回りから考えてみます。 持っているものは、 Windows10 PC Windows7 ノートPC androidスマホ ipodタッチ iphoneなくても試せるipodのポイント高い! なんて喜んでましたら、iphoneアプリはMacでないと作れない Google先生の助言が・・・ 無いものは仕方がないので androidアプリを作ってみたいと思います。 JDKをインストールする JDKって何でしょう? そんなもの初めて聞きました。 Google先生お願いいたします m(_ _)m JDKとは、Java開発者向けの様々なツールが梱包されたSun Microsystemsの製品の名称である。 分かったような分からないような・・・ java言語のプログラムを組むのに必要なんですな。 android SDKをDL java言語のプログラムをスマホが読み取れる形式に変換する物でしょうか!? 必要らしいのでインストールします。 Eclipseのインストール これでプログラムを書き書きするらしいです。 ここまでササっと書きましたけど、 結構、苦労し…

続きを読む

無謀な挑戦 ゲームを作ってみたい!

携帯でゲームができるようになって何年たったんでしょうか? 今では当たり前の事なんですが、携帯が出始めた頃には想像もつかなかったものです。 ある時、ふと思ったんですが   ゲームって誰が作ってるの? 開発者や企業が作ってるものと思ってましたが、スマホに替わってからは 個人開発のものが増えてる事に気づきました。 なんとなく使ってきたスマホアプリって誰でも作れるの? プログラムを組むのって専用のソフトやPCがいるのでは? こんな疑問が浮かんだので、google先生にお伺いをたててみた所 え!と思うほど情報が・・・ このご時世、アプリ開発は特殊な環境や資金がいらない。 知りませんでした orz それならアプリを作ってみよう! と思いまして、なんの知識もない状態ですが一から勉強しようと思います。 飽きっぽい性格なので、完成までたどり着けるか?ですが 完成を目標に、流れや気付きなんかブログにまとめようと思います。

続きを読む