コードを分かりやすくしてみる
2019/5/11更新
前回のコードを改めて見直してみると
分かりにくい部分が多すぎるので、コードを修正してみました。
まず、ボタンとピースの二つの名前を使っていたのでピースに統一する。
public void PuPiece(int PieceNo) → public void PushPiece(int PieceNo)
ついでに省略していた部分を正確に書き直しました。
ここからは、PushPieceメソッドにいろいろと詰め込んでいたので、
各動作を分解してメソッドに書き直してみます。
まず、ピースのポジション確認をPushPieceメソッド内に書いていたので、
外に出す事に…
//0番ピースと押したピースのポジション確認
void PieceSearch(int PieceNo)
{
for (int i = 0; i < 16; i++)
{
if (Pos[i] == 0)
{
Add0 = i;
}
if (Pos[i] == PieceNo)
{
AddP = i;
}
}
}
ボタンを押した時にピースナンバー…