【Unity】スライディングをさせてみる
アクション物を作ると言う事で、
いろいろと試行錯誤しているのですが、
通常アクションの、走る、ジャンプ、落下まで作る事ができました。
これで動きができたので、
いよいよ自分好みのアクションを作って行くことになるわけなんですが…
今作っているアクション物は、逃げる系を想定しています。
なので、壁や谷間を上手く越えて逃げ切るようなアクションにしたいなと。
ただ、飛んで越えるだけでは面白くないんで、
隙間なんかを、スライディングで抜けれるとバリエーションも増えるので、
処理を作ってみたいと思います。
まず、スライディングなんですが、
・寝かせるモーション
・床に接触している時だけできる
・モーションは、一定時間で走る動作にもどす
この辺りが課題になりそうです。
まず、寝かせるモーションが必要なので、アニメーションクリップを作成します。
走ってる最中に寝かせるので、少しアングルを作ります。
開始0秒
0.1秒後
0.2秒でスライディングの態勢になります。
スライディングの時間をどれくらいに設定するかで、
態勢を何秒キープさせておくかになるんですが、
長くとりたい処理ができると編集し直す必要がでてくるので、
とりあえず4秒間キープするように設定しました。
これでモーションが出来たので、スクリプトを考えていきます。
まずスライディングは、一定時間で走るモーションに戻す必要があるので、
Upd…