【Unity】壁の移動処理で悩む(モーション導入)
前回更新から少し時間が経ってしまったんですが、
ようやくアンドロイド君にモーション付きの壁登りが
実装できたので、記事にしてみようと思います。
なかなか思うモーションが作れなくて、
あれでもないこれでもないとAnimationと格闘しておりました。
正直、時間をかけた割には、出来栄えは酷いです。(T-T) グスッ
まず、アンドロイド君を壁登りさせる為に上方向の移動処理を考えてみます。
【Unity】壁の移動処理で悩む
この記事で書いた内容を応用しながら作って行こうと思います。
壁に張り付いた状態を確認する為にLinecastを設定します。
ActionTest
private bool frontRay; //前方Ray
//Rayの設定
private void SetLinecast()
{
//LineCast用座標設定
Vector2 frontP1 = transform.position + (transform.right * 1.1f);
Vector2 frontP2 = transform.position + (transform.right * 1.1f) - (transform.up * 2.15f);
//前方センサー
frontRay = Physics2…