モニターをデュアル化してみた

今回は、Unityとは関係ない話なんで興味のない方は、 読み飛ばして下さい。 以前、ノートPCが壊れた話を書いたと思いますが、 それ以来、デスクトップで作業を行っていました。 このデスクトップは、注文品で本体のみ購入したものでして、 モニターを買うと高くつくって事で、部屋にあった液晶テレビを兼用で使っています。 意外とモニターとして使えています。 話は変わって、少し暗くなる話で申し訳ないんですが、 施設に入れていた母が、去年亡くなりました。 当然、荷物を引き上げないといけないのですが、 衣類や備品など、廃棄できる物は施設でやってくれるんですが、 家電なんかだと、こちらで処分する必要があります。 ま、家電といってもテレビだけだったので大した事なかったんですが… ただ、アクオス24インチと小さい上に、家では主要な部屋にテレビがあるので、 正直、持って帰っても使い道がないんですよね。(- .-)ヾ ポリポリ 元気に映るんで、捨てるのも…  って事で、 半年ほどPC部屋で埃を被っていました。 (;^o^) \(ToT )ツカワナイホウガモッタイナイ ケロの状況は、ここまでにして、 皆さんに伺いたいのですが、デュアルモニター使ってますでしょうか? デュアル化して分かったのですが、ホントに便利です。 まだの方は、ぜひデュアル化をおすすめします。 ケロの作業状態なんですが、 ・Unity ・VisualStud…

続きを読む